« 2013年05月 | メイン | 2013年07月 »
2013年06月30日
勉強・・・
後回しにしていた会計の勉強^^;
あ〜
Windowsの使い方からわからんなぁ。。。トホホ
Macも随分前の知識のまま。。。
テレビのリモコンも最近触ってないなぁ。。。
こんな風に機械音痴のおばぁちゃんが出来上がるんですね^^;
投稿者 mokono : 00:29
mokono*遠足
お茶も手づくりです^^
幸せ の のど越し
ブログにアップしていくと順番が逆ですが
どの場面も幸せ時間でした^^
他にも、
木でつくった知恵の輪をみんなで真剣にチャレンジしたり
お料理のレシピを教えてもらったり
そうそう!!新作のスプーンたちもたくさん持ち帰りましたよ^^
投稿者 mokono : 00:23
mokono*遠足
ホクホクのお芋さん^^
ホントに美味しい*
投稿者 mokono : 00:15
mokono*遠足
近藤さん家の野菜ランチ!
もちろんお匙も近藤さんの手づくり^^
投稿者 mokono : 00:14
mokono*遠足
みずみずしい!!キュウリ!!
写真がぶれていますが、切り口からホラ!!
投稿者 mokono : 00:11
mokono*遠足
先日mokonoスタッフで遠足に行ってきました。
今年も近藤さん家!!
今回は近藤農園へ。
お芋堀のはずが・・・
あれもこれも『欲しい』とだだっこスタッフ。
モロヘイヤの苗
大葉の苗
キュウリに人参
メダカも...
あっ、土もいただきました♡
近藤さんありがとうございました^^;
投稿者 mokono : 00:09
2013年06月29日
sasarai*mokono店
6月のsasaraiは緑のいい香りがしました。
涼しかったり、急に暑かったり。。。
衣替えも訳が分かんないですね^^;
でもそろそろ夏モードでしょうか。
素肌に気持ちのいいインナーもたくさん揃っています。
ドライブがてらに是非!
お立ち寄りください^^
投稿者 mokono : 23:59
sasarai
赤幕登場^^
初めての方も
そうでない方も
この赤幕が目印になりますように。
sasaraiは
城下町から少し離れた日置の古民家で
『きもち からだ なごむ』を合い言葉に集まった
4つのお店が過す空間です。
五感がしびれる素敵なお屋敷に
是非遊びにいらしてください^^
投稿者 mokono : 23:19
2013年06月19日
阪急うめだ百貨店
ご縁をいただき今日から1週間
阪急うめだ百貨店 10階 SOUQにて
『クネクネくつ下』を展示販売させていただいています。
店頭に立つ事はないんですが...
お近くの方は是非お越し下さいね。
ヴァンヌフさん
http://www.vingt-neuf29.com/
yurukuさん
http://yuruku03.jugem.jp/
とご一緒させていただいています。
投稿者 mokono : 12:16
2013年06月17日
ありがとうございました。
『NAOT展』終了いたしました。
今回もたくさんのご来店ありがとうございました。
mokono店で開催するのは2回目でしたが
リピートしてくださるお客様も多く
NAOTの良さを再確認したような
嬉しい気持ちで過せました。
NAOTの靴は
少量ながらもmokono芦屋店にてお取り扱いしております。
いつでも気軽にお問い合わせください。
秋までには篠山店にも準備したいと思っています。
では今後も長いおつきあいを。
よろしくお願いいたします^^
投稿者 mokono : 12:12
2013年06月05日
NAOT展
芦屋店スタッフ*えつさんの今日の足元です。
靴は去年の春に購入したNAOTのサボです。
いい感じに革が育ってます^^
靴下はクネクネ 綿リブくつ下/スモークピンク
スカートはえつさんお手製。
3色の相性が良かったのでパチり!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『NAOT展』も後半になりました。
先週はたくさんのご来店をいただき
またリピートの方も多く
NAOTの履き心地の良さを再確認出来た毎日でした。
展示会は今週の日曜日までです。
またいい出会いをお待ちしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿者 mokono : 23:01
笹和紙
日本の天然素材『笹和紙』を使って編まれた帽子です。
涼しい・軽い・抗菌防臭効果があり、
紫外線カットはラフィアよりもよいそうです。
編み目から空気が抜けるため
自転車に乗っても、帽子が飛ばされる事がなく便利なんですよね。
色はベージュとチャコール
数に限りがございますのでお早めに。
投稿者 mokono : 22:53