« 2012年06月 | メイン | 2012年08月 »

2012年07月25日

イベント

120719_1158~01.jpg

2012.8.3(fri)→12(sun)
京都BAL*期間限定SHOP

芦屋店がコンパクトになって
京都 河原町へ行きます。

是非お近くの方は遊びにいらしてくださいね。

8月営業日のお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
芦屋店
■8月1日(水)~12日(日)臨時休業
■8月15日(水)~19日(日)夏期休暇

*8月22日(水)〜通常営業になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
篠山店
■8月24日(金)夏期休暇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

芦屋店は今週の営業後は長い休みになります。
ご迷惑をおかけいたしますが
どうぞよろしくお願いいたします。

mokono 竹岡たまみ


投稿者 mokono : 21:18

くつ下工場にて

120724_1800~02.jpg

mokonoのオリジナルくつ下を作ってくださっている工場は
家から徒歩15分

80有余年もの長い歴史があります。

話し声も聞こえにくい
ガシャンガシャンという音の中は
考え事をするにはなかなかイイ場所*

フッとみるとこんな椅子が(笑)
わかりますか?
クッショッは繋がって出て来るくつ下を
クルクル巻いて使ってますね。

さすが!

投稿者 mokono : 21:02

2012年07月15日

手芸品マーケット*芦屋店

120712_1751~01.jpg

本日が最終日になりました。

まだまだステキな生地たちが残っていますよ*

縫製が苦手な方は
そのままテーブルクロスやカーテンにされるそうです。

手づくりされる方は
やっぱりワンピース人気ですね。

大判サイズですので
思いっきり使ってください^^

私も母のためにワイドパンツをつくろうかと思います。

投稿者 mokono : 10:17

手芸品マーケット*芦屋店

120708_1605~01.jpg

随分お嫁入りしましたが
まだまだ盛りだくさんな生地たち*

今回は大物ばかりで
お持ち帰りが大変そう...すみません。
なのでみなさん吟味に吟味をかさねて
選ばれています^^

今日が最終日ですが
まだまだいいモノ*残っています。
是非この機会にどうぞ!

投稿者 mokono : 10:12

篠山へ

120713_1601~01.jpg

先日は篠山出勤でした。

のどかでイイですね。

近くの郵便局へ行く途中こんなモノが...

『木彫りのふくろう』

高さ1m・直径40cmほどの大物が
玄関前にいました*

作ってる姿を想像すると
かなりほほ笑ましく
一人で笑ってしまいました。

投稿者 mokono : 10:08

モノづくり

120630_1537~01.jpg

合間*合間に手づくりしています。

毎日何だか慌ただしいですが
少しでも落ち着いてモノづくりをする時間を
つくっていこうと思っています。

そして、少しずつですが
bagや日傘.洋服など
自分が出来る範囲で受注も受けています。

最近唯一写真を撮ったものです^^;
フランス人の友人が気に入ってくれました。
フランスへ旅立ちます。

投稿者 mokono : 10:03

2012年07月10日

新作*綿レッグウォーマー

120709_0940~01.jpg

mokono オリジナル
『クネクネくつ下』にレッグウォーマーが加わりました。

綿100%のレッグウォーマーは
この時期におすすめです。
冷房対策やヨガなどのくつろぎ時にどうぞ。

サンダルとの相性もいいので
着こなしアイテムの1つとしても
活躍してくれると思います。

詳しくはHP内
『クネクネくつ下』まで。
*遠方への発送も承っています。

投稿者 mokono : 10:13

手芸品マーケット*芦屋店

120709_0950~01.jpg

7.11(wed)〜15(sun)開催

リネンやコットンのハギレセット
¥390

ちょこちょこ使いには
とってもお得です*

投稿者 mokono : 10:07

手芸品マーケット*芦屋店

120709_0949~01.jpg

7.11(wed)〜15(sun)開催

仕立て屋さんに眠っていた生地たちをご紹介!

光沢のあるツルッとした花柄生地
しっかりとした厚さは
スカートやbagにおススメです。

投稿者 mokono : 10:05

手芸品マーケット*芦屋店

120709_0948~01.jpg

7.11(wed)〜15(sun)開催

仕立て屋さんに眠っていた生地たちをご紹介!

色違いの柄生地です。
どれもワンピースが出来る程の大判サイズ。

投稿者 mokono : 10:02

2012年07月08日

手芸品マーケット

120708_1604~01.jpg

7.11(水)〜15(日)
芦屋店にて開催します。

今回は『仕立て屋さんに眠る生地たち』が
たくさん並びます。

外国の生地
カラフルな生地
レース生地など...

大判サイズも多く
ワンピースやコートなども作れそうです。
ステキな柄生地は巻きスカートがいいなぁ。

店内は目が覚める賑やかさです。
楽しみにお越し下さい*

投稿者 mokono : 22:24

手芸品まーケット

120708_1606~01.jpg

チラリ見えているのは
イタリアの国旗。
今回はフランスやイタリアの生地もたくさんありました。

色使いやデザインがおもしろいですね。

準備中もワイワイ楽しい時間でした。
大笑いもあったり・・・^^

投稿者 mokono : 22:12

手芸品マーケット

120708_1606~02.jpg

革ハギレもあります。

タグにしたり、
ちょこっと使いにいいサイズです。

革は麻との相性もよく
ワンポイントにおすすめです^^

投稿者 mokono : 21:45

2012年07月07日

お知らせ 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月の営業日が変更しています。
HPのトップをご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
芦屋店では
来週水曜日から手芸品マーケット開催します。
今回は昔の仕立て屋さんに残る生地たちです。
フランスやイタリアなどの
柄生地などが盛りだくさん!
準備に追われ写真を撮り忘れ...すみません
明日から徐々にUPしますので
お楽しみを!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者 mokono : 21:36

7月の手づくり会

KC3Z0004.jpg

『革こもの会』

今回は“ペンケース”です。
クルクルと巻いて収納します。
道具入れとしてもおススメ!

7月の手づくり会は
お子さんの参加もできますので
詳細はHP内“手づくり会”をご覧ください。
※8月の手づくり会はお休みします。

投稿者 mokono : 21:30

手づくり会

KC3Z0018.jpg

7月の『布の会』は
リネンでつくるルームシューズです。

生地とサイズは店内で選んでいただき
ミシンを使ってつくります。

作り方は簡単!
是非*家族や友人にもつくってあげてほしいですね。

詳細はHP内“手づくり会”をご覧ください。

投稿者 mokono : 21:26