« 2012年03月 | メイン | 2012年05月 »
2012年04月23日
GWのお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎芦屋店/通常通り【水木金土日】営業いたします。
◎篠山店/通常通り【金土日】営業いたします。
*4月30日(月・祝)休業いたします。
*5月3日(木・祝)営業いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★4月28日(土)・29日(日)
淡路島 洲本市にて
『城下町洲本 レトロなまち歩き』イベントに参加します。
主人のふるさと洲本にてご縁があり
なんだか嬉しく思っています。
是非*遊びに来て下さい^^
投稿者 mokono : 18:26
春硝子*
篠山店にて
4.27(fri)→5.6(sun)
硝子作家 大下浦由香さんの作品展
『春硝子』を開催
この季節にぴったりな
清々しい作品たちです。
是非お越し下さい。
投稿者 mokono : 18:04
手づくり会*
先日の手づくり会
『たっぷりbag』の風景です。
柔らかい豚革を用いてのお教室となりました。
息子さんへプレゼントだそうです!ステキ*
来月の手づくり会は
ただ今せっせとサンプル制作中です。
私はロングジレ*が出来そう^^
もうしばらくお待ちください。
5月もよろしくお願いいたします。
投稿者 mokono : 17:06
木の持ち手bag
HP内の“木の持ち手bag"が
随分長い間 coming soon のまま...申し訳ありません。
芦屋店では少しずつですが
店内の生地をお選びいただいて
受注制作を開始し始めています。
本当に、こっそりひっそりとです^^;
写真もその一つです。
お気軽にお声かけてくださいね。
HPもアップ出来るように頑張ります(><)
投稿者 mokono : 16:56
2012年04月22日
イベント*お知らせ
久しぶりのブログになってしまいました
すみません。。。
こちらも久しぶりです!
mokono店でのイベント*
芦屋店『春こなし』4.25(wed)→5.6(sun)
篠山店『春硝子』4.27(fri)→5.6(sun)
やっときた今年の春を楽しみたくて
ステキな作品の展示販売イベントを行います。
★詳細はHPのTOPをクリックしてください。
この春にピッタリな作品に出会えますように*
みいなさまのご来店をお待ちしています。
投稿者 mokono : 01:34
2012年04月11日
ひとり立ち*
今月から神戸三宮BAL 2F ファシネさんにて
『クネクネのくつ下』展示販売会を開催していただいています。
昨日、納品後初めて伺ってきました。
いつも見ているくつ下が
おめかしされて、行儀よく並んでいる姿に
とても嬉しくほほ笑ましかったです・・・親心?
ファシネのみなさんありがとうございます。
今月中は開催していただいていますので
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
素敵な雑貨もたくさんありますよ*
ではよろしくお願いいたします。
投稿者 mokono : 10:01
裂き織りbag
bag続きですね。
先日ご参加くださった方の作品です*
色の組み合わせを考え
材料を揃えるところからのモノづくりになりました。
裂き織りはリサイクル的な発想もgoodですが
素材や色を意識して制作すると
また違った心持ちで愛着がわきますね。
イイ感じに仕上がりました!!
投稿者 mokono : 09:54
2012年04月05日
裂き織りbag
先月の裂き織りbagの会に
80才のお客様がご参加くださいました。
いろんな話をしながら
楽しいひと時でした。
ミシンは苦手・・・と言うことで私が縫製*
お待たせしてしまいました。。。
これからも織りをされるそうです^^
嬉しいですね。
投稿者 mokono : 10:08
4月の手づくり会
今月は『革』
豚革の『たっぷりbag』 と
先月に引き続き『財布 in bag』です。
革素材の楽しさがたくさん詰まった会です。
手芸と言うより、工作感覚!
どなたでもご参加いただけると思います。
ただ今*予約受付中です。
メールもしくは店頭・お電話でお申し込みください。
投稿者 mokono : 10:00
本日...
4月5日(木) 13:00〜の営業になります。
申し訳ありません。
投稿者 mokono : 09:54
2012年04月02日
日常・・・
百貨店のイベントが無事終わりました。
不慣れなことが多く
お待たせすることもあり申し訳ありませんでした。
環境が違う中での仕事は
いろんな勉強にもなり刺激的でした。
そして一番感じたことは
何げない毎日が、とてもゆっくりでまったりしてということ。
百貨店初日の80才のお客様のお肌が
とってもキレイでツルツル*
いつものようにお話しし、
お手製の化粧水の作り方をお聞きしていると
何だかまわりのペースが違うのに気がつきました・・・^^;
一週間の間、たくさんの方々にお越し頂いて
とても嬉しく*感謝いたします。
これからも是非よろしくお願いいたします。
投稿者 mokono : 01:53