« 2011年08月 | メイン | 2011年10月 »
2011年09月28日
服づくりの会
10月の『服づくりの会』
〜もんぺパンツ〜
とっても楽なもんぺパンツです。
ワンピースやブーツと合わせると
かわいくて、これからは暖かいですね。
★近々HP 『手づくり会』にアップいたします。
ご興味のある方はチェエク!してくださいね。
11月〜冬の間の『手づくり会』は
暖かいマフラーを織ります。
お楽しみに*
投稿者 mokono : 11:56
2011年09月23日
『道行き』
先日“ささらい”の藤岡夫妻が結婚式をあげられました。
式に先立ち、参列者全員が神社まで歩く古来の風習「道行き」は
50年ぶりに行われたとか。
町の人々や、農作業をしている方々に
『おめでとう』の声をかけていただきました。
こんなに笑顔の新郎新婦は初めて。
晴天の下、華やかなひと時に私もとても幸せでした。
おめでとう。
投稿者 mokono : 01:07
2011年09月19日
3連休
cotton 100% 長袖Tシャツ
月曜日の祝日は篠山店OPENしております。
今日もたくさんのお客様が
篠山日置までお越し下さいました。
本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
残暑は厳しいですが
ボチボチ秋服もご用意しています。
出来るだけ一年を通して着ていただける洋服をセレクトし
重ね着などで秋冬の寒さ対策も提案しております。
『数少ないお気に入りを、長く着たい』そんな思いです。
投稿者 mokono : 01:13
2011年09月16日
篠山 蔵ギャラリー
井上元美さんの
『まえかけと割烹着』展
開催しています。
ベスト風エプロンもあります。
洋服としてもおススメですよ^^
まだまだ、カワイイ作品*ございます。
今週末は3連休ですね。
是非お誘い合わせの上お越し下さい。
投稿者 mokono : 01:07
稲穂
3月の乾いた田んぼが
今週は殆ど稲刈りです。
毎週 毎週 変わりゆく姿に
とてもワクワクし、
私にとっては忘れられないものになるんだと思います。
こんな風に記憶に刻まれていくんですね。
篠山の毎日はとても新鮮です。
初めての春夏秋冬を
しっかり感じていきたいです。
投稿者 mokono : 01:02
2011年09月15日
芦屋店 臨時休業のお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9月16日(金) お休みさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
投稿者 mokono : 01:49
2011年09月10日
鎌倉*
案内していただいたお店のひとつ。
普通ぅ〜に店内に入ると
“えっ”
奥の壁がなく、森林の中?
何だこりゃ!素敵すぎる*
猫が住み着いていました。
ここは店舗&ギャラリー。
店主さんとも色々お話ができ
またイイご縁が出来ました。
うれしいなぁと感謝の一日でした。
ありがとう。
投稿者 mokono : 23:51
江の電
先日、仕事で東京に行ってました。
お昼までに仕事を終わらせて、鎌倉へ!
不思議なご縁で繋がっているステキな方に
鎌倉を案内していただきました。
そして江の電に*感動
長男が小さな頃によくビデオをみていました。
車内は板張りでとってもいい感じ。
線路巾が狭くて、
地元の子どもたちが賑やかに乗っていました。
どれもこれも鎌倉の日常なんだと思うと
不思議に嬉しく、ふんわりした気持ちになりました。
久々の町歩き。
知らない町っていいですね。
そんな気持ちで、自分の町も歩いてみよう。
投稿者 mokono : 23:45
2011年09月04日
ささやま*蔵ギャラリー
今回の台風はゆっくりでしたね。。。
お店を臨時休業するなど
ご迷惑をおかけしました。
今朝も警報が続いていましたが、篠山へ!
来週から始まる井上元美さんの展示会
『まえかけ と 割烹着』の準備に行ってきました。
た〜くさんの作品たちを
ずらり並べてきました。
どれもカワイク*おすすめです。
是非お誘い合わせの上お越し下さい。
楽しみにお待ちしています。
投稿者 mokono : 22:43
2011年09月01日
臨時休業のお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台風接近のため
篠山店 2日(金)・3日(土)
芦屋店 4日(日)
お休みさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
臨時休業が続き、
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
みなさまもお気をつけください。
投稿者 mokono : 23:16
敬老の日
大好きな夏休みも
アッという間に終わってしまいました。
もう9月。。。
夏でも“くつ下派”の人にはご好評いただいてました
締めつけないオーガニックくつ下“mu.”です。
やさしい履き心地は、
赤くゴム跡がつかず、ご年配の方にも人気。
お風呂上がりや、寝る時に履かれる方もいらっしゃいます。
是非*敬老の日のプレゼントにもいかがですか。
遠方の方は、HP“クネクネのくつ下”よりご注文を承れます。
投稿者 mokono : 23:12
自由課題
次男が希望して父ちゃんと“シャチ”をつくりました。
結構大きいので、一休み・・・が、笑える。
投稿者 mokono : 23:02
自由課題
次男は大好きな動物を
重ね重ね描いていました。
なかなか*
私もお気に入りです。
投稿者 mokono : 22:41
子ども手づくり会
夏休みにお母さんと一緒に参加してくれた
小学校3年生の男の子
とっても器用にミシンが踏めました。
チェックのパンツも気に入ってくれて
31日にはお友達と一緒にまた参加くださいました^^
今度はプレゼント用に*
また遊びに来て下さいね!!
投稿者 mokono : 22:38