« 2010年02月 | メイン | 2010年04月 »

2010年03月30日

さくら

100330_1829~0001.jpg

昨日・今日は久しぶりに
家族4人でゆっくり過ごしました。

昨日は三田へ。
祖父母のお墓参りとcafe & galleryへ。
雪が吹雪いてましたが、田んぼの真ん中のcafe前で
子ども達は縄跳びをしてましたね^^;さすがです。

今日は芦屋川を散歩。
サクラは三分咲き、風はまだ冷たかったです。
子ども達は各自ボールを持って半袖でした^^;
さすがです。

そんなに出来た子たちではありませんが
子どもらしく^^元気に過ごしてくれています。
それが何より嬉しいですね。

写真は新作になる予定の“木の持ち手”さくらの木です。
イイです。
今から試作。素敵なbagがつくりたい。
緊張です。。。がんばります。

投稿者 mokono : 23:10

『のきしたマーケット』

100313_1740~0001.jpg

今週末のイベント
『のきしたマーケット』です。

普段はのんびりとした商店街ですが
今年は、芦屋川の桜に合わせて
4月3日(土)、4日(日)の2日間、
にぎやかなマーケットを開催します!

mokonoはのきしたがないので
『四角い布コモノ』店内で広げていますよ。
個性あふれるお店が並ぶサンモール商店街を
お楽しみください。

のきしたマーケットHP
http://nokishita-market.seesaa.net/

投稿者 mokono : 22:52

2010年03月28日

ありがとうございました。

100328_1747~0001.jpg

今、看板をさげ、廊下の電気も消しました。

“char*を味わう”終了。

黄砂や雨の日・寒い日。。。
イベントには厳しい天候の日もございましたが
たくさんの方々にお越し頂き
この2年間“いいモノ”としておススメしてきたことが
『間違ってなかったんだ』と再確認したようで
とても嬉しく思っています。
本当にありがとうございました。

これからも
みなさんに自身を持っておススメ出来るよう
色んなモノをセレクトしたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

☆今後もchar*のお洋服はいつものように店内にご用意しています。
昨日も新作が届きましたよ。
是非、ご覧になってください。お待ちしています。

投稿者 mokono : 18:15

2010年03月27日

私も。

100327_2151~0001.jpg

"char*を味わう”
明日が最後の日となります。

たくさんの洋服が並ぶと
テンションもあがり、
あれもこれも欲しくなりますね。

最後の1点モノも気になりながら
"あ〜売れちゃった”なんて思ったりもしています^^;
おかしいですよね。

すごく悩んで(><)今回は
ストレートパンツを買いました。
openした頃からある定番品です。
それでも今になって“これ!”って思えるんですね。
不思議ですが新鮮な気持ちです。

そしてもう1つはボーダー天竺ロングTです。

明日このセットで着ていく予定です*
もし明日お会いしたら『着てますね!』とお声かけてください^^

芦屋川のサクラも、もうすぐですよ。

投稿者 mokono : 22:27

2010年03月24日

今日も・・・

100324_1729~0001.jpg

char*は商品の追加です。

リネンのトレンチコートや
ネイビージャケット・・・などなど

これからの季節にお役立ちのアイテムですね。

リネンのトレンチコートは
着心地感もお気に入り。
かしこまり過ぎず、ラフ過ぎず・・・そこが好きですね。
大きな貝ボタンも!!

投稿者 mokono : 17:51

納品☆

100324_1728~0002.jpg

bag作家さんより

半円の水玉ショルダーbagです。

作家さんの遊び心が伝わってきます。
革使いや赤色のポイントがニクイですね。
紺色がかわいい、元気が出そうな^^bagです。

投稿者 mokono : 17:44

納品☆

100324_1723~0001.jpg

編み物作家さんより

cotton100% ベレー帽です。

イカリのマークが編み込まれてるんです。
春を楽しむアイテムの1つに。

是非ご試着してみてくださいね。

☆靴下も納品いただきました。

投稿者 mokono : 17:37

2010年03月21日

ありがとうございます。

100321_1842~0001.jpg

今日は黄砂がひどく
町が白く濁ってました。

そんな中・・・

時間をつくって
電車を乗り継いで来てくださる方
看板を見て上がってきてくださった方
今日もたくさんの方々が訪れてくださいました。
ありがとうございます。

次は水曜日。
お気に入りの一着を見つけにいらしてください。
お待ちしています。

投稿者 mokono : 23:36

2010年03月20日

追加☆

100320_1140~0001.jpg

お店を初めて間もない頃、遠方から来て下さった方が
この洋服をご購入して下さったのを思い出しました。
とってもお似合いだったのを覚えています。

今回はスペシャルワードローブとして登場☆

投稿者 mokono : 11:56

2010年03月18日

char*を味わう

100316_1253~0001.jpg

昨日から始まりました。

お仕事のお休みを調整して下さった方
間に合いましたぁ・・・と駆け上がってきて下さった方
こんなにたくさんのchar*を見れて嬉しいです。と言って下さる方・・・

本当にありがとうございます。

昨日も今日も
お客様のお話を伺いながら
一緒にじっくり選ぶことが出来ました。
楽しかったです。

洋服は着る方によって表情を変えるんですね。
毎回新鮮な気持ちでご提案させていただきますので
お気軽にお声をかけてくださいね。

投稿者 mokono : 23:32

納品☆

100318_1049~0001.jpg

ricoさんの“子ども服”です。

長パンツとスパッツ☆
短パンにスパッツを合わせてもかわいいですね。

作家さんには男の子が楽しめる洋服をお願いしています。
モチロン女の子にもかわいいですよ。

是非ご試着くださいね。

投稿者 mokono : 21:11

2010年03月16日

char*を味わう

100316_1229~0001.jpg

明日から始まります。

今日はお天気もよく、
楽しく準備が出来ました。

春気分*

入ってすぐ、パネルも用意してみました。
文章をつくるのはとても苦手ですが
自分なりに感じたことを書いてみました。

のぞいて見て下さい。

明日はデザイナーの清岡さんも来て下さいます。
皆さん、楽しい時間を過ごして下さいね。

投稿者 mokono : 20:15

char*を味わう

100316_1230~0002.jpg

たくさん、たくさん展示しました。
是非、楽しんで下さい。
そして、お気に入りが見つかると嬉しいですね。

投稿者 mokono : 19:49

100316_1231~0001.jpg

投稿者 mokono : 19:45

100316_1232~0001.jpg

投稿者 mokono : 19:44

100316_1253~0002.jpg

投稿者 mokono : 19:43

2010年03月14日

スペシャルワードローブ☆

100313_1641~0001.jpg

特別品をchar*さんより
ご用意して頂きました。

写真は・・・
青耳ストライプのシャツ

他にもオリジナルエプロンや後染めスカートなどなど
展示の準備が楽しみです。

投稿者 mokono : 18:08

プレゼント

100314_1747~0001.jpg

『char*を味わう』
3.17(wed)~28(sun)

期間中に
☆¥25000以上お買い上げくださった方には
char*のタオル地bagをプレゼントいたします。
☆¥5000以上お買い上げくださった方には
小さなお花のモチーフをプレゼントいたします。

※どちらも数に限りがございます。
 無くなり次第終了させていただきますのでご了承ください。

投稿者 mokono : 18:01

2010年03月13日

char*を味わう

100313_1136~0001.jpg

3.17(wed)〜28(sun)

準備にむけてたくさんの洋服が届きました。
スゴイ!

見たこともない少し前のモノも☆新鮮です。
今回はメンズもご用意いたします☆

全てを展示することが出来ないので
毎日毎日*商品を追加いたします。
10日間(営業日)お楽しみくださいね。

投稿者 mokono : 12:17

2010年03月12日

贈り物

100308_1515~0001.jpg

手づくり石けん入荷しています。

厳選された材料
優しい使い心地

贈り物にも喜ばれると思います。

投稿者 mokono : 23:42

2010年03月10日

お知らせ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11(木)・12(金)は臨時休業いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者 mokono : 14:18

春*

100308_1528~0001.jpg

3.17~28 『char*を味わう』

大好きなchar*の洋服を
私目線でお話したいと思っています。

話をすることで
少しでも何かを感じてもらえたら
何げなく着ていた洋服が
今まで以上に愛らしく思えたりしませんか。
そんな思いをプラスして、毎日を過ごせたら
心地よかったりもするのかなぁ
なんて。
それが味わうってことだと思うんです。

17日は清岡さんも遊びに来て下さいます。
私も楽しみにしています。

お聞きしたいことがあれば
是非いろいろお話くださいね。

投稿者 mokono : 14:17

2010年03月07日

手づくり会

100307_1753~0001.jpg

今月の手づくり会
〜リネンストール〜

シャリッとしたリネン生地は
使うほどに柔らかく優しい風合いになります。
春のお気に入りアイテムにいかがですか。

3.24(水).25(木).26(金).27(土)
10:00〜12:00
¥5,500

*サイズ:55cm×165cm
*リネン生地は3色からお選びいただけます。
*手づくり会ではフリンジをつくっていただきます。

詳細は明日HP内“tezukurikai”にてお知らせいたします。

投稿者 mokono : 20:53

2010年03月04日

春*

100304_1751~0001.jpg

今日は同じ芦屋にある雑貨店ben:chiさんが
先日お願いしていたランプシェードを届けてくださいました。

灯りっていいですね。
ありがとうございました。

春の窓辺*時間も考えますね。

◎お知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5日(金)・11日(木)・12日(金)臨時休業いたします。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月の『手づくり会』は
〜春のリネンストール〜です。
詳細は近々upいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月17日(水)〜 “char*を味わう”
openしてから一緒に過ごしてきた char*の服が私は好きなんですね。
素材や着心地 つくり手の思い・・・
私が感じたことをもう少しお伝えしようと思います。
*スペシャルワードローブやプレゼントもご用意いたします。
詳細は近々upいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者 mokono : 21:20

2010年03月03日

いつのことやら

100228_1733~0001.jpg


随分長い間日記を書いていませんでした・・・
本当に時間が経つのが早いです。
そして体力回復が年々衰えている気がします^^;

お休みの一日はのんびり自分のために過ごしたいと
思うのですが、なかなか。

何をするにも『また落ち着いたら』
これが母の口ぐせでした。
今も相変わらずの母と一緒に
温泉でも行こう!と約束をしています。
でもそれもいつのことやら・・・。

投稿者 mokono : 10:37

臨時休業のお知らせ

ーーーーーーーーーーーーーーー
3月5(金)・11日(木)・12日(金)
お休みさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
申し訳ありませんが
宜しくお願い致します。

投稿者 mokono : 01:14