« 2009年09月 | メイン | 2009年11月 »
2009年10月31日
一玉で。
先日のひつじさんです^^
一玉でどれぐらい編めるのかな・・・
と思い編んでみました^^
針は、5号のかぎ針です。
久々の編み物に^^心地よさを感じます。
やっぱり、好きだなぁ
無着色のひつじさんは、こんな感じになりました。
“bag”だと思いながらつくっていましたが急遽変更!
今年の帽子にしよう☆と決めました。
そんな風に考えられるのも
モノづくりの良さですね ^^ へへっ
投稿者 mokono : 22:22
2009年10月30日
新商品☆
好きな方も多いと思います。
“ALDIN”です。
リネン糸はフランスとベルギー産
それを国内で良質なコットンと織り上げた製品です。
製織・裁断・縫製・刺繍
全ての工程を自社で行われるのは
“心を込めて丁寧なものづくりをする”
というコンセプトに基づいてのことだそうです。
まずは1枚から。
是非手に取って見てみてください。
私は早く柔らかさを感じたくて
夜は水通し、今朝洗濯機に入れちゃいました^^
徐々に変わるリネンの素材感が楽しみですね。
※ALDINの商品は全て店頭のみの販売になっています。
投稿者 mokono : 12:17
新作☆char*
素材とカタチにこだわった
天然素材の大人服 char*の新作が届いています。
デザイナー清岡夫妻が手がけるこだわりの洋服たち。
3年ほど前
イベントでご一緒させていただき、char*の洋服に出会いました。
その時ビビビッときたんですね^^
お店をするなら是非お取り扱いしたい!と強く感じたのを覚えています。
(その時は、お店をするなんて思っても無かったんですが・・・^^;)
新作が届くと、自然とあの時の新鮮な気持ちになります。
投稿者 mokono : 11:37
2009年10月28日
久々に。
友達とお昼ご飯を一緒にしました。
ずーっと男女共学で育ち
職場も男性ばかりの現場だったので
昔は女子だけの世界が苦手でした^^;
でも今はとっても楽しい☆
今日は、久々に過ごす“女子時間”でした^^
ありがとう。
投稿者 mokono : 00:24
2009年10月24日
ひつじさん。
ひつじさん
wool100%
無着色
スウェーデン製
“無着色”と聞くと
撫で撫でしてしまいます^^
スウェーデンからようこそ。
投稿者 mokono : 12:43
作家さんの納品です。
bag作家 nasuさんの作品です。
オーガニックコットンにフェルトをコラージュしたbagです。
素材感があたたかい、
それだけで和みますね^^
『シンプルに素材を楽しむ』
そんな話をnasuさんとしながら
モノづくり話に花が咲きました^^
投稿者 mokono : 12:27
2009年10月23日
お友達が。
サラリとくれた植物。
なんて名前か聞かなかったな・・・
最近は肌寒く、紅葉もチラホラ目にするのに
生き生きとしたグリーン色が印象的でかわいい。
写真を撮ると
偶然入ったリンゴモビールの影もいいね!
好きな感じに撮れました^^
いつもブログは携帯写真です。
投稿者 mokono : 00:36
2009年10月21日
ほっ。。。気分
芦屋のイベント
mokonoのイベントが無事終わり
ほっとしています^^
朝晩肌寒く、お布団が気持ちいい。
熟睡が得意な私には最高の季節です。
父ちゃんは寝る前に録画していた
『世界ふれあい街歩き』を見て
ほっこりと、旅気分を味わうのがお好きなよう。
今も“ヘルシンキ”見てます^^
いろんな文化の違いが素敵です。
投稿者 mokono : 00:58
作家さんの納品です。
nasuさんのbagです。
工業用ミシンでしっかり縫製されているnasuさんのbag。
丈夫でシンプルでかっこいい!
斜め掛けbagは“太め&短め”の持ち手が特徴です。
是非、鏡で合わせてみてください^^
投稿者 mokono : 00:42
ありがとうございました。
『着せたい子ども服と着たい大人服』
終了いたしました。
たくさんのご来店ありがとうございました。
今回は遠方からのお問い合わせもあり
終了後に在庫作品の販売も引き続き行っています。
mokonoでは直接手に取り、
素材やカタチを感じて頂きながら販売させていただいていますが
お客様と作品との出会いも大切にしていきたいとも思っています。
気になる作品がございましたらメールにてお問い合わせください。
店内は模様替えいたしました。
ただ今木の持ち手bagを展示しています。
ちょっとした模様替えでも
新鮮な気持ちになれるので大好きです^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※本日からOPEN10:00~17:00に変更いたしました。
日曜日は12:00~17:00です。
どうぞ宜しくお願い致します。
投稿者 mokono : 00:34
2009年10月18日
作家さんの納品です。
1+さんの作品です。
ほっこりあったかなティーマットたちです。
『あ〜暖かい飲み物がほしい』
そんな気分になりました^^
投稿者 mokono : 10:43
2009年10月16日
イベント開催中☆
『着せたい子ども服と着たい大人服』
昨日から開催しています。
まだまだ素敵な作品がありますよ^^
こちらのベスト☆前後どちらでも着て頂けます
どちらも、とってもカワイイ!
実は納品されて、一番のお気に入りなんです。
カタチも大好きです。
是非ご試着くださいね。
投稿者 mokono : 21:17
イベント開催中☆
黒麻のワンピースを見ると思い出します・・・
ちょうど息子の卒園式前
黒のワンピースをずっと探していました。
固過ぎず、くだけ過ぎず。
有りそうで、なかなか無いんですよね。
もっと早くに出会いたかったです。
いえいえ、私は我慢して・・・^^;
是非ご覧下さい
投稿者 mokono : 21:12
展示会開催中☆
『着せたい子ども服と着たい大人服』
昨日から開催しています。
ricoさんの子ども服。
写真はフォークロア スパッツです。
サイズ:130まで揃っています。
この冬のあったかアイテムにどうぞ^^
投稿者 mokono : 21:03
2009年10月14日
イベント開催☆
明日からmokonoにてイベントを開催します。
『着せたい子ども服と
着たい大人服』
日時:15日(水)〜18日(日)
9:30〜17:00 ※18日(日)は12:00〜17:00
場所:mokonoにて
明日から4日間mokonoは洋服屋さんです。
なんて^^
いつもと違った店内をお楽しみください^^
投稿者 mokono : 20:59
大人服☆
“着たい服”
作家は井上元美さんです。
井上さんらしい
シンプルな作品が届きました。
そこにはカタチと素材の良さを感じます。
是非、試着し“心地よさ”を確かめてください^^
投稿者 mokono : 20:34
子ども服☆
“着せたい子ども服”
作家はricoさんです。
今回もこだわりのカワイさがあちらこちらに隠れています。
是非、手に取って広げてみて下さいね。
表だけでなく裏も!裾も!
サイズ展開もご用意くださっています。
ご兄弟でお揃いもおススメです^^
投稿者 mokono : 19:20
作家さんから納品です。
オリジナルの作風をお持ちの
craft seedさんの作品が届きました。
mokono ではファンの方も多く
知らず知らずのうちに彼女の作品をいくつも手にされる方がいらっしゃいます。
今回は“箱”をテーマにした作品がいくつか納品されています。
他にもcraft seedさんらしいコモノも☆
明日からmokonoでイベント開催しますが
こちらも合わせてお楽しみください^^
投稿者 mokono : 19:12
2009年10月13日
あしや・いち
天気に恵まれた、気持ちのいいイベントになりました。
開催3時間前から準備に入りましたが、いつのまにかお客様がたくさん!
いつ始まったかわからず^^;
実は全く写真も撮っていませんでした(><)
テントの一番奥にレジが有り、
お客様で会場の様子が全くわからないまま・・・
そして、他の店舗さんのブースは一度も見に行けず。
落ち着いてきた頃には撤収時間でした(>0<)
それはmokonoだけでなく、物販店はどこも同じご感想でした。
飲食店では、午前中に売り切れもあったとか・・・
初めての『あしや・いち』は誰も予想出来なかった来場者の数に、
喜びと、それ以上に大きな驚きと感謝一杯のイベントに終わりました。
本当にたくさんのご来場をいただきありがとうございました。
ゆっくりお話しすることが出来なかったですが
いつもの方々
お久しぶりの方々
初めましての方々に
お会い出来て本当に嬉しかったです。
☆今週木曜日からは
『着せたい子ども服と着たい大人服』
mokonoで開催します。
引き続き楽しみたいと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。
※明日、水曜日はイベント準備のため臨時休業いたします。
投稿者 mokono : 18:39
手づくり会
テントの裏では“手づくり会”を開催していました^^
青空の下でのチクチクはいかがでしたか?
ご参加くださった方々、本当にありがとございました。
投稿者 mokono : 18:10
ありがとうございます
投稿者 mokono : 18:09
2009年10月12日
☆☆☆
みるみる店内がスッキリ。
明日は丸ごとmokonoが移動します。
わたしも予測がつきませんが^^;
とにかく楽しみましょうね^^
投稿者 mokono : 00:58
2009年10月10日
実感。
『あしや・いち』まであと二日。
いよいよです。
こんな言葉がでるのは、
6月から始まったイベント準備に参加させていただいたからでしょうね^^
一人では出来ないことが、みんなで頑張れば出来るんですね。
そんなの幼稚園のころから習っていたはず^^;
でも、とっても実感です。
仲間に感謝。
あしや・いち公式ブログ http://ashiyaichi.com/
投稿者 mokono : 10:51
ワンコイン手づくり会☆準備中
『あしや・いち』
〜小さな麻ハンカチ〜
秋空の下、おしゃべりしながらチクチクなんていかがですか。
針山の準備も出来ました!
気持ちいい麻生地の準備もOKです^^
お会い出来るのを楽しみにしています。
あしや・いち公式ブログ http://ashiyaichi.com/
投稿者 mokono : 10:43
2009年10月08日
今年は・・・
くたっとルームシューズ。
靴下感覚で家中どこでも履き歩き^^
今年はこのルームシューズで過ごします。
もっと寒くなったら、
分厚い靴下やレッグウォーマーと一緒に。
『あしや・いち』にも持って行きますね。
あしや・いち公式ブログ http://ashiyaichi.com/
投稿者 mokono : 09:01
2009年10月06日
古道具。。。
最近少しずつ仕入れた古道具。
こちらも『あしや・いち』へおじゃまします。
どうぞよろしくお願いいたします。
☆来週木曜日からはmokonoイベント☆
『着せたい子ども服 と 着たい大人服』も開催します。
あしや・いち公式ブログ http://ashiyaichi.com/
投稿者 mokono : 00:41
2009年10月05日
『あしや・いち』まで・・・
あと一週間です(><)
いつものことではダメなんですが・・・
いつものこと、イベント前はバタバタします。
今回は初めての青空市ってことや
大きなイベントと言うことで
想像が出来ない部分が多々あります。
とにかく忘れ物がないように^^;
せっせとメモ書きや店舗準備図などを描き描き・・・
当日は楽しみます☆
あしや・いち公式ブログ http://ashiyaichi.com/
投稿者 mokono : 02:53
2009年10月03日
イベント☆手づくり会
『あしや・いち』では
ワンコイン☆手づくり会を行います^^
『L&R』の麻生地を使ってつくる
〜小さな麻のハンカチ〜
mokonoでは“過ごす時間”を提供します。
秋空や心地いい風。潮の香りや清々しい空気。
いつもとは違うゆっくりと流れる時間を一緒に過ごしましょう。
お子さんの参加もお待ちしています^^
あしや・いち公式ブログ http://ashiyaichi.com/
投稿者 mokono : 13:57
レギンス☆
こちらもchar*の新作です。
短め丈のレース付きや
長めのボーダー柄。
どちらも素材はガーゼ天竺。
とても人気の柔らか素材です。
味わう布としてもおススメです。
『あしや・いち』まであと9日!
あしや・いち公式ブログ http://ashiyaichi.com/
投稿者 mokono : 13:47
char*☆新作
秋のchar* 届いています。
リネンガーゼ・ガウンジャケット ネイビー。
着心地がかるく、重ね着を楽しみたくなるアイテムですね!
ざっくり羽織れるのがこれからの季節に便利。
是非、手に取ってご覧下さい。
投稿者 mokono : 13:39