« 2009年08月 | メイン | 2009年10月 »
2009年09月30日
『木の持ち手bag』
『あしや・いち』でのmokonoは
“味わう 布”をテーマに準備中です。
その中のひとつ『木の持ち手bag』です。
以前の作品展で好評いただいた定番黒bagや
60~70年代のヨーロッパ生地を使ってのbag。
『L&R』のリネンのbagなど
生地にもこだわってつくっています。
長く愛用していただけるモノづくりをしたいと思います。
気に入って下さる方に出会えることを楽しみに。
あしや・いち公式ブログ http://ashiyaichi.com/
投稿者 mokono : 22:30
新作『木の持ち手』
『木の持ち手』の新作が出来ました。
なら材でつくっていたアーチ型の持ち手を
ウォールナットでつくりました。
これからの季節に合う色目ですね。
この持ち手の定番bagもつくります^^
『あしや・いち』で見かけたら
是非、手に取ってみてくださいね。
投稿者 mokono : 22:10
2009年09月27日
『あしや・いち』準備中☆
『味わう 布』をテーマに
mokonoらしい『いち』にしたいと思っています。
小さな花飾りがやさしい
白い麻の巾着袋をつくりました。
投稿者 mokono : 17:44
2009年09月24日
納品☆
ご出産のためお休みされていたcofuruさんが
作品づくりを再開してくださいました。
嬉しいですね。
丁寧に手仕事されてる作品から
ピリリと刺激をいただきます。
投稿者 mokono : 21:53
納品☆
hana...さんのドライフラワーです。
あじさいとユーカリのリース。
カッコイ〜!
布コモノも納品してくださいました。
投稿者 mokono : 21:34
2009年09月21日
芦屋総合公園。
『あしや・いち』が開催される芦屋総合公園は
普段からよく行く公園です。
夕方になり、公園から浜へ歩いて移動。
夕日が沈む頃まで遊びました^^
帰り際、急に子ども達が
『すげ〜〜。なんかすげ〜〜〜』と逆さになってました^^;
子どもの行動ってオモシロいです。
『わ〜〜〜龍が見える!!』『ホンマや〜〜〜』『ホンマや!!』と
大盛り上がり!!
みんな龍が同じように見えてるの?
次男が写真撮を撮ってました。
投稿者 mokono : 22:56
で・・・。
撮れた写真です(?)^^;
投稿者 mokono : 22:48
2009年09月20日
お知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎9月26日(土) 臨時休業いたします。
◎9月の手づくり会はお休みいたします。
☆10月12日(月・祝)の『あしや・いち』で
ワンコイン手づくり会を行います。
〜小さな麻ハンカチ〜
青空の下で、一緒に手づくりしましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿者 mokono : 21:49
2009年09月19日
イベント☆お知らせ
mokonoで開催する秋のイベント
『着せたい子ども服と着たい大人服』
2009.10.15(thu)~18(san)
子ども服作家 ricoさんの作品には
ちょこっとのこだわりがギュッと詰まっています。
小さな服だから出来るかわいい世界を是非楽しんでください。
天然素材と定番服。
そんな印象を受ける井上元美さんの大人服。
素材の良さや素朴な仕上がりで、心も満たされる洋服です。
投稿者 mokono : 21:37
2009年09月18日
char*☆新作
リネンツイル二重ジャケット
丈が長めで、水洗いしたくったり感が堅苦しくない雰囲気。
CHAR*らしく、裏にはダブルガーゼが使用されています。
リネンツイルスカートとスーツで着こなせる
嬉しいアイテムです。
投稿者 mokono : 10:42
char*☆入荷
秋冬のchar*も届き始めました^^
ワンピースコートです。
岡山県 児島産
一枚仕立てで、肌寒いときの羽織として
前ボタンをとめてワンピースで着ることもできます。
楽しめる1枚になりそうですね!
投稿者 mokono : 10:35
2009年09月15日
お知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
急なお知らせで申し訳ありません。
明日16日(水)は臨時休業いたします。
よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
★イベント『あしや・いち』
参加店舗の紹介やひと言日記など
楽しい情報がアップされています^^
是非こちらもご覧下さい。
あしや・いち公式ブログ http://ashiyaichi.com/
※mokonoの“information”からもリンクしています。
投稿者 mokono : 11:43
デビュー。
先日の大雨の日
6年生の女の子が二人遊びに来てくれました。
正確にはお母さんも一緒に^^
本当は二人で雑貨屋デビューをしてくれようとしてたみたいです。
と、お母さんから聞きました。
嬉しいお話です。
その内のお一人と『小さな手づくり会』をしました。
ちょっと緊張してたけど
楽しんでもらえたかなぁ^^
投稿者 mokono : 11:35
2009年09月11日
作家さんの納品です。
hana...さんより納品いただきました。
チクチク刺し子の斜め掛けbagです。
私は刺し子のステッチを見ると
とっても暖かみを感じます。
手仕事の時間を感じられるからでしょうか。
これからの季節にいいですね。
投稿者 mokono : 11:35
定番☆納品
mokonoの定番商品
“さらしのフキン”です。
毛羽立たず、吸水性もよく、乾きも早い!
嬉しいフキンです。
先日おじいさんが、おばあさんのお使いで
買いに来て下さいました^^
ご年配に方に『いいモノ』と思っていただいたことが
無性に嬉しく、お使いのおじいさんにもほのぼのしました^^
ありがとうございました。
投稿者 mokono : 11:31
2009年09月08日
手づくり
イベント『あしや・いち』にむけて手づくり開始!
クタッとしたやわらかタイプのリネンルームシューズです。
つま先はポッコリ大きめ。
このカタチが好きなんです。
今試用中☆
少し手直ししてイベント用につくります^^
投稿者 mokono : 22:27
2009年09月05日
イベント☆お知らせ
『あしや・いち』開催
10月12日(月・祝) 10:00~16:00
小さな街“芦屋”にもたくさんのお店が点在します。
今回は35店舗が芦屋総合公園に集まり
一日だけの青空市を開きます。
カフェや器・イタリアン・雑貨・有機野菜・・
mokonoは何を準備しようか
楽しみ半分緊張半分です^^;
是非是非遊びにいらしてください。
あしや・いち公式ブログ http://ashiyaichi.com/
投稿者 mokono : 12:13
納品されました☆
布作家1+さん
写真は“ちいさいトート”です。
とてもシンプルで
すごくバランスがいいbagです。
これを“センス”っていうんだろうなぁ。
投稿者 mokono : 10:59
納品されました☆
nasuさんのショルダーbag。
いつもフラリと来てくださるnasuさん。
お手製bagを斜めにさげていつも素敵な装い。
お年は・・・お孫さんがいらっしゃるほど。
それにしてもカッコいい!あこがれの女性なんです。
『秋冬用につくってみました』と納品してくださいました。
投稿者 mokono : 10:48
2009年09月02日
納品されました☆
craft seedさんから納品いただきました。
いつも小さくて、丁寧で^^
ため息が出てしまう作品です。
知らず知らずに彼女の作品をいくつも手にしてるお客様も
少なくありません。
是非、手に取ってご覧下さい^^
HPのトップにもアップしました。
投稿者 mokono : 22:06
あじさいのドライフラワー
ポロポロ落ちたあじさいのドライフラワーを集めて
ガラスの花器に入れました。
今日お客様から
『生花のあじさいをお手洗いに吊るしておくと、
女性の病に効くんだって』と。
初めて聞いたお話でした。
ネットで調べると、そんなお話をされている方が他にもいらっしゃいました。
古くからの言い伝えがあるそうです。
スゴイですね!
投稿者 mokono : 21:55