« 2009年07月 | メイン | 2009年09月 »

2009年08月30日

『手づくり会 』作品紹介

v2009.08.30-2.jpg

今回はお気に入りの絵本をご用意頂きました。
中には偶然同じ絵本も!

でも、最後は“自分らしさ”の作品が出来上がりました^^
手づくりのいいところですね。

どちらも素敵に、ユラユラしました。

投稿者 mokono : 17:15

出来ました!

v2009.08.30-3.jpg

今回のテーマ
絵本のワンシーンをモビールに!

黒い影がユラユラ・・・きゃ〜お化け^^

白いお化けモビールは、
伸びたり縮んだり。壁にうつる影効果がオモシロかったですね。

投稿者 mokono : 17:12

『手づくり会 』

v2009.08.30-1.jpg

今回は、モビール作家いろけんさんに講師をお願いしました。

ラブコールもあり^^午前中は『子どもの手づくり会』になりました。
子ども達の集中力にはとてもパワーを感じます!

楽しい作品が出来、
みんな自由工作として学校に持って行ってくれるそうです^^
よかった、よかった☆

投稿者 mokono : 17:06

2009年08月27日

あじさいのドライフラワー

v2009.08.24-1.jpg

たくさんのあじさいを入荷しました。

上手くドライフラワーになるか心配でしたが、
なかなか上手く仕上がりました^^

渋めのお色や、きれいなブルーもあります。

mokonoの店内にもあちこちに飾っています。
どんな風にディスプレイしても
いい感じに絵になるあじさいのドライフラワーには感謝しますね^^

投稿者 mokono : 13:25

喫茶店

v2009.08.24-2.jpg

先日、久しぶりに母の喫茶店へ行きました^^

母は私が3歳の頃から喫茶店をしています。
普段は少し寂しかったですが、
母が喫茶店をしていることが私の自慢だったようにも思えます。

相変わらずの家メニュー。。。
今日はまだわかりやすいですが
『これ、どんなおかず?』って書き方もあります^^;

喫茶店に馴染みの深い私は
カフェよりも、やっぱり喫茶店が落ち着きますね。

投稿者 mokono : 13:20

2009年08月25日

店内紹介☆

v2009.08.19-2.jpg

先日作品展をさせていただきました
“木の持ち手bag”をmokonoでも販売することにしました。

木の持ち手もご用意しています。

優しく手に馴染み
使うほどに味わいが出てくる木の持ち手。
世代をこえて愛用していただけるモノがつくりたくて
制作した作品です。

是非、手に取ってください。

投稿者 mokono : 02:25

2009年08月22日

額。

v2009.08.19-1.jpg

少し前になりますが、
一人の男性がお店にいらしてくださいました。

色々話しをしていると
“額”をつくられる木工作家さんだとか。

『平面のモノだけでなく、立体物も飾ることが出来ますよ』と!
興味を持った私は、お義父さんが生前使っていた
ペインティングナイフを飾れるような額を注文しました。

お盆前に納品してもらい、
帰省で淡路に持って帰ると
お義母さんがとっても気に入ってくれました^^

思いがけない出会いから、とっても素敵な作品がプレゼントになり
お義父さんにとっても私たちにとっても
本当にいい出会いだったんだなぁとありがたく思いました。


作家さんのブログはこちらです
http://hutontheroof.jugem.jp/

投稿者 mokono : 03:19

2009年08月20日

☆お知らせ☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月は 10:30〜17:00の営業です。
※日曜日は12:00〜です。

☆『手づくり会』〜絵本モビール〜
大好きな絵本のワンシーンをモビールにしませんか。
モビール作家“いろけんさん”に教えていただきます。
28日(金)もう少し空きがございます。
是非お越し下さい^^

☆明日21日(金)は仕入れのため臨時休業いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者 mokono : 12:03

2009年08月19日

お知らせ☆

v2009.08.19-6.jpg

今週21日(金)は仕入れのため臨時休業いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それと・・・
先日取材をしていただきました
『主婦と生活社』さんの本が出来ました。
“布と木の雑貨を愛おしみ、育むくらし”です。

mokonoでお取り扱いさせていただいている
natural cafeさんも掲載されています^^
偶然でお互いビックリでした。

書店へ行かれましたら、のぞいて見て下さい^^;(恥)

投稿者 mokono : 14:47

木工家具☆

v2009.08.19-3.jpg

natural cafeさんの作品です。

今回偶然にも同じムックに掲載していただくことになりました。

mokonoでもnatural cafeさんの作品オーダー受け付けています。
木の雰囲気を確かめにいらしてください。

誇張し過ぎないナチュラルなテイストは
きっとお部屋の活躍ものになってくれるはずです。

投稿者 mokono : 14:35

作品☆ご紹介

v2009.08.19-5.jpg

1+さんの作品 ガーゼケットです。

フワフワのガーゼで心地いい肌触り。
優しい肌触りと甘過ぎない色目が私は好きです。

投稿者 mokono : 14:22

引き続き・・・

v2009.08.19-4.jpg

井上さん作品です。
これからの季節には重ね着も楽しめそうです^^

投稿者 mokono : 14:18

2009年08月17日

新作紹介

090813_1219~0001.jpg

裂き織り作品やリネンのエプロンが人気の作家さん
井上元美さんの洋服をお取り扱いすることになりました。

とても丁寧な仕上がりとシンプルな作品は
私も大好きです。
そして、井上さんの素材選びも楽しみの一つ^^

是非 手に取って見て頂きたいと思います。

素敵です。

投稿者 mokono : 11:55

模様替え☆

090813_1219~0003.jpg

今日は朝からお店の模様替えの続きです。

雰囲気が変わると
私も商品たちも気持ち新たに!
そんな気分で過ごせます^^

新しい作品や商品も入っています。

心地いいもの・好きなものを
ゆっくり見直しながら店づくりをしたいなと思う
今日この頃です。

投稿者 mokono : 11:44

淡路島。

v2009.08.16.3.jpg

お盆なので“送り火”をしました。

川岸で松の小さな木に灯をともし、
お線香をそえます。
お札やお米・野菜などをまとめて川に流します。

お隣も。向かえの川岸も。
薄暗くなって来る夕方
小さな火の灯りとゆっくりと流れる包みもの。

子ども達の記憶にはどんな風に残るのかなぁ。。。

投稿者 mokono : 02:23

淡路島。

v2009.08.16.2.jpg

出会った古道具を
きれいに洗って、乾かしています。
そんな作業も心地いい時間です。

お義母さんは
『太陽があるのに干さなきゃもったいない』と
マットやフキンをすぐに干します^^

投稿者 mokono : 02:08

淡路島。

v2009.08.16.1.jpg

夏休みは帰省していました。
ブログもご無沙汰になってしまい・・・申し訳ありません。

島はやっぱり
涼しくて
緑がきれいで空気がおいしい。
帰省歴11年ですが、ゆっくりした時間の流れもかわりませんね。

帰省するとついたくさん本を買ってしまいます^^;

投稿者 mokono : 02:01

2009年08月09日

夏期休暇のお知らせ

v2009.08.09.2.jpg

定休日も含めて
明日8月10日(月)〜18日(火)までお休みいたします。

☆次の営業日は19日(水) 10:30~です☆

外出先からもメールのチェックをしています。
お返事は少し遅くなることもありますが、
お問い合わせ・『手づくり会』お申し込みなどご連絡ください。

よろしくお願い致します。

田舎で古道具を探したり、
陶芸作家さんに会いに行きたいなぁと思っています。

店内の模様替えも行う予定です。
休み明けのmokonoも楽しみにしていてください^^

投稿者 mokono : 22:56

手づくり会 ☆

v2009.08.09.1.jpg

一部変更のお知らせです。

手づく会〜絵本モビール〜
29日(土)10:00~12:00は、
お子さんのご参加も承ります^^

大好きな絵本をモビールにしたい!!
夏休みの工作としてつくりたい!!
いろけんさんに会いたい^^

いろんな楽しい気持ちでお子さんにもご参加頂けるのを
楽しみにお待ちしています☆

投稿者 mokono : 22:26

2009年08月07日

『手づくり会 vol.30』

v2009.08.05.1.jpg

『手づくり会』を始めて30回目を迎えました。
ありがとうございます。

今回は〜絵本もビール〜
講師に今人気の“いろけん”さんに来て頂きます^^
大好きな絵本のワンシーンをモビールにします。
平面の世界から飛び出した1ページは
きっと素敵な空間をつくってくれます☆

8月28日(金)・29日(土)
10:00〜12:00
13:00〜15:00 
4回講習会です。
参加費:¥2500

ご連絡をしたのが、TV出演前日でした。
放送日からいろけんさんのHPアクセス数がパンク寸前!!に
(>0<)スゴイです。

とってもタイミングよくアポを取っちゃいました^^
まだ、空きがございます。
是非この機会にご参加ください☆
※詳細はHP内“tezukurikai"をご覧下さい。

いろけんさんのHPはこちらです。
http://bcaweb.bai.ne.jp/sora-mobile/

投稿者 mokono : 21:43

クラゲ

v2009.08.07.3.jpg

先日、やっと夏休みらしい一日を過ごしました。

大阪の海遊館へ行きました。

次男は初めてで、
どの水槽も一番前にぺったりひっついて見てました^^

子どもらしい仕草をみると、ほのぼのしますね。

投稿者 mokono : 21:29

セール品☆

v2009.08.07.2.jpg

8月中は作家さんの作品・雑貨など
セール品をご用意しています。

今日もかなり暑かったですね(>0<)
お店を冷やしてお待ちしています☆

投稿者 mokono : 21:14

『出張☆手づくり会 』

v2009.08.07.1.jpg

先日、『手づくり会』の出張に行ってきました^^

ミシンが並んで、カタカタカタと音をたてるのが
とってもよかったなぁ。

ご自宅での手づくり会は
リラックスした雰囲気で、とても心地よかったです。

ありがとうございました☆

投稿者 mokono : 21:12

2009年08月04日

OFF

v2009.08.03.1.jpg

店内の模様替えのため
一部セール品をご用意いたします。

作家さんの作品
雑貨
什器
など・・・

※char*の洋服は対象外です。

どうぞよろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎8月は10:30〜17:00 OPEN いたします。
 日曜日は通常通り12:00〜17:00 OPEN です。

◎mokonoの夏休みは8月12日(水)〜16日(日)です。

◎『手づくり会』〜モビール〜
近々"tezukurikai"にて告知いたします。
☆ご予約は受付中です。

投稿者 mokono : 01:35

2009年08月01日

8月のお知らせ☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎営業日・時間のお知らせ
8月は10:30〜17:00 OPEN いたします。
日曜日は通常通り12:00〜17:00 OPEN です。

夏のお休みは
◎8月12日(水)〜16日(日)です。

◎『手づくり会』〜モビール〜
8月28日(金)・29日(土)
am10:00~pm12:00
pm13:00~pm15:00
参加費:¥2500

人気作家“いろけんさん”に教えて頂くモビールです。
今朝の毎日放送“しっとこ”にも出演されました。
急遽決定しましたので、作品テーマは後日お知らせいたします。

◎5日(水)〜
店内模様替えのため一部セール品をご用意いたします。
作家さんの作品や雑貨
※char*のお洋服はセールにはなりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よろしくお願いいたします。

投稿者 mokono : 09:05

オーダーメイド☆

v2009.08.01.1.jpg

お待たせしました。

ギャラリーTabathaさんでご注文お受けしました
木の持ち手bagの制作をほぼ終えました。
順にお送りさせていただきます。

一つ一つ丁寧につくりました^^
長くご愛用いただけますように。

ありがとうございました。

mokonoの夏休み後、
店内の模様替えをし、引き続きお店でも
木の持ち手bagをお取り扱いしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 mokono : 08:49

たっぷりエコバッグ☆

v2009.08.01.2.jpg

『手づくり会』〜たっぷりエコバッグ〜に
たくさんの方がご参加頂きありがとうございました。

今回はご予約をお受け出来なかったお客様とも
別の日に手づくり会を行いました^^

こちらが作品です。
6ヶ月になる息子ちゃんもご一緒でした☆
ありがとうございました。

投稿者 mokono : 08:42