« 2008年09月 | メイン | 2008年11月 »
2008年10月31日
お待たせしました。
『毛糸編みbag*講習会』始めます。
「つくってみたいです」とお声をかけて頂く事もしばしば。
mokonoでお手伝い出来るなら!と思い、企画してみました。
お申し込み頂いた方と日程やbagの大きさなど
ご相談しながら、仕上げていきます。
お申し込みはHP内の“tezukurikai"をご覧下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
31日(金) 営業時間を12:00~18:00に変更しています。
よろしくお願いいたします。
投稿者 mokono : 02:05
懐かしい・・・
今日は次男の幼稚園お誕生日会でした。
遊戯室で10月のお誕生日の子ども達が得意な事を発表したり
お母さんからのメッセージを読んだり^^
生まれたときの事を思い出す、ちょっと涙しそうないい時間でした。
その後、お母さん方は園長先生と
応接室でお茶を頂きながらお話します。
創立33年かな。
どれぐらいのモノだろう・・・
ピアノカバーがとても懐かしさを難じる刺繍でした。
とても細かく丁寧な手仕事。
投稿者 mokono : 01:52
2008年10月29日
大好き
nitteさんの生地と糸です。
こじんまりした店内にはたくさんの生地が並んでいます。
軽く1時間は居座ってしまうほどの商品数と心地よさ^^
今日はお誕生日なので大好きな生地をupしてみました☆
1970年代 ドイツの生地です。
http://www.nitte-manon.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日30日(木)と31日(金)の二日間
営業時間を12時〜18時に変更いたします。
よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿者 mokono : 11:43
2008年10月28日
おじゃましました。
芦屋には有馬温泉へ抜ける道があり
その途中には、たくさんの素敵なお家が立ち並んでいます。
バスに揺られて山道を走り
停留所につくと、冷やっと肌寒く
紅葉になりきれない木々がきらきらとしていました。
気持ちいい〜 ー▽ー
ママ友のお家です☆
癒されたひととき
ありがとう。
投稿者 mokono : 00:43
2008年10月27日
お知らせ。
営業時間変更のお知らせです。
30日(木)・31日(金)は
pm12:00~18:00営業いたします。
よろしくお願いいたします。
投稿者 mokono : 01:52
雑貨屋さんぽ〜神戸編〜
先日取材をして頂いた時の本が届きました。
神戸の素敵なお店と一緒に載せて頂けるなんて、
恥ずかしいやら、嬉しいやら^^;
小さく私も写っちゃってます・・・。
本屋さんに行かれたら、のぞいて見て下さいね。
投稿者 mokono : 01:48
とうとう・・・
昨日、フッと針金をみつけ
編んでしまいました^^;
ミニミニbagです。
投稿者 mokono : 01:42
2008年10月26日
お客様の☆編みbag
出来上がりました!
先日お店に来て下さったお客様が
「私もbagを編みたいんです」とお声をかけてくださり
それなら!と『編みbagの会』を行いました。
お好みの毛糸と中袋の生地をご用意していただき
1回2時間を2回参加されました(宿題ありです)
bagの大きさや、持ち手もご相談します。
そして完成☆
「とっても気に入ってます」とメールをいただきました。
嬉しいですね^^
これからも『編みbagの会』を受け付けたいと思います。
なかなか詳細をup出来ず・・・すみません。
もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m
よろしくお願いいたします。
投稿者 mokono : 03:14
作品☆
『手づくり会』に参加して下さった方の作品です☆
3つのはんこからデザインされました。
裏布を付けてコースターにされるそうです。
楽しみですね!!
消しゴムはんこを制作するより
スタンプを押すことの方が
皆さんとっても慎重にされていました。
今回は“スタンプする”ことの難しさや楽しさを感じながら、
たくさんの作品が出来ました。
ありがとうございました。
投稿者 mokono : 03:04
届きました☆
Char* KHADI タオル地ブルーワンピースです。
着心地は、ストール生地を使用しているので、
とってもやわらかくて気持ちいい☆
胸の紐先には、かわいい鈴がついていたり
裾がフリンジになってたり。
所々にChar*らしさがかわいいワンピースです。
オリジナルバッグもセットで付いてます。嬉しいですね。
他、コートやチュニックも届いています^^
是非ご覧になってください。
投稿者 mokono : 02:56
2008年10月24日
mokono☆イベント
企画イベントvol.2
〜家がたのしい〜『冬こもの展』
11.19(wed)~29(sat)
これからの寒い季節は家でほっこり和みたい☆
ほっこりを、もっとかわいく ここちよく
作家さんが提案する冬こもの展です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DMをご希望される方はメールにてご連絡ください。
mokono@kcc.zaq.ne.jp
※お名前・ご住所をお願いいたします。
☆HPのトップにもお知らせしています。
投稿者 mokono : 09:40
新作☆
革作家のA's moonさんより新作が届きました。
大人な革コサージュです。
とても手間がかかるので、ただ今2つ納品です。
ロープ部分を蝶々結びするとカワイさUPです。
甘すぎず、華やかすぎず。
私もとっても好きなテイストです。
是非手に取って見て頂きたい作品です。
投稿者 mokono : 09:28
手づくり会☆
今日はvol.20〜消しゴムはんこで布遊び〜でした。
初めてです!
参加して下さった方が皆さんお仲間☆
最初からリラックスムードで始まりました^^
お話も弾み♡最後は写真大会!になりました。
『らしいね!』って
皆さんのカラーがそれぞれ表現されてたようです!
とっても楽しかったです☆
ありがとうございました^^
投稿者 mokono : 09:21
2008年10月22日
思い出。
編み物の中でも、かぎ針のコマ編みが好きです。
それともう一つこの写真の編み方が好きです。
(名前があるのかなぁ)
私のおばあちゃんは寒くなると座布団に
この編み方でカバーを付けていました。
その時は、この編み方がおばあちゃんの思い出になるとは
思ってもいませんでした。
震災で亡くなってから10年以上たちますが、
金木犀の香りとこの編み方を見ると
おばあちゃんを思い出します。
投稿者 mokono : 16:32
とにかく。
試作をつくる時・・・
いろいろ材料を出し散らかし、試してみます。
消しゴムはんこをガーゼハンカチにとにかく試し押し。
何も気にせず“とにかく”って作業は
肩に力が入らず、ふっと見るといい感じに仕上がったりします。
このハンカチも。何だかかわいい。
投稿者 mokono : 16:24
2008年10月21日
編みbag☆制作中
昨日はお休みの日でしたが、
“編みbag”の会をしていました。
写真の方は2回目の参加で中袋をミシンで制作中。
お家でもう少し続きをされて出来上がりです^^☆
"編みbagの会”の詳細は今週up予定です。
余談ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
帰り道cafeで星野監督さんを見かけました。
(野球は全くわかりませんが・・・)
オリンピックに行かれたんだなぁと思うと
何だかパワーをもらえるような^^
やっぱりスゴイです☆
先日はだんじり途中で清原選手も
お見かけしました。
黒い車で黒いサングラス・・・イカツイ^^;
でも引退直後の特番を見てたのでとってもいい人に見えました。
何度もTV前で泣いてしまいました。
(野球は全く知りませんが・・・)
同じように生まれて来ても
色んな人生があるんだなぁ・・・とつくづく感じてしまいました。
人生の調子はいかがですか。
楽しもう(^▽^)」♡
投稿者 mokono : 09:37
2008年10月18日
こちらも・・・
試作でペタペタです。
これまたかわいい感じに☆
昨夜は久々に夜遊びしました。
コンサートに行き、帰りに餃子とビール^^最高でした☆
今日は思ったほど眠たくならなくて、良かった^^;
投稿者 mokono : 14:59
準備中☆
『手づくり会』の試作です。
手元に赤インクしかなくて、取りあえず
ペタペタペタペタ・・・
一色でもいい感じ☆
ちょっとした消しゴムはんこで、色んな柄が出来るぅ☆
編み物に続いて、はまりそうです^^;
投稿者 mokono : 14:56
2008年10月17日
準備中☆
手づくり会の準備です。
今回は消しゴムはんこをつくる楽しさも♡ですが、
シンプルな消しゴムでどんな風に模様づくりをするか!が
楽しいところなんです^^
仕上げはガーゼハンカチや無地生地にスタンプします。
私もいつか、オリジナルのテキスタイルを
つくりたいなぁと思っています☆
ご興味のあるかたは
HP内の”tezukurikai"をご覧下さい。
投稿者 mokono : 10:11
出来ました☆
出来ました^^やっと☆
ここんとこ編み物に熱中して、肩こりがヤバいです・・・
それでもつい編んでしまうんですね^^;
よっぽど好きなんでしょうね。
昨夜は何もしない!と決め、早くに寝ました。
頑張りすぎると心身ともに疲れてしまうでの
手づくりは楽しめる範囲で^^
投稿者 mokono : 09:25
2008年10月15日
まだ試作・・・
3作目はやたらと長かったので^^;もう一度・・・。
これで行けそう☆
色合わせが楽しそうです^▽^
いくつか出来たら、並太でも編んでみようかな!
この作品は次のイベントに並びます☆
寒い時期は家でほっこり過ごしたいですね。
それなら、もっとかわいく ここちよく!をテーマに
〜家がたのしい〜『冬こもの展』を開催いたします。
ただ今準備中です。
たくさんの作家さんも参加してくださり、
今からとても楽しみです^^
詳細は後日、まずはブログでお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
投稿者 mokono : 16:15
試作・・・
ルームシューズを編んでます。
極太の毛糸でざっくり・もっこり編みたいので
何度も編み直し、オリジナルの編み図を考え中・・・。
赤色が2作目
手前が3作目。足首まであると暖かいんですよね^^
投稿者 mokono : 16:02
手づくり会vol.20
20回目の『手づくり会』は消しゴムはんこです。
一つだと単純なはんこも
たくさん押すとかわいい柄になります。
はんこの色やレイアウト・バランスなど
スタンプすることがとっても楽しい会です。
☆水玉模様は、単純に見えて
●の大きさや密度・バランス・色・・・
実はとっても難しく奥が深い模様なんですね
〜消しゴムはんこで布あそび〜
オリジナルのテキスタイルをデザインしましょう☆
10月23日(木).24日(金).25日(土).29日(水)
am10:00~pm12:00
※詳細はHP内の"tezukurikai"をご覧下さい。
よろしくお願いいたします。
投稿者 mokono : 01:41
2008年10月12日
母ちゃん・・・
今日は12時から18時までの営業にさせて頂きました。
午前中は次男の幼稚園最後の運動会でした。
彼は母ちゃん(私)に一生懸命を見てもらうのが
大好きな子なんです。(お兄ちゃんは正反対・・・)
普段の参観日などはほとんど行ってあげられないので
今日はしっかり見て来ました^^
そして夕方からはだんじりを引きに!
時間と体力の有る限り、
母ちゃん、母ちゃんと言ってくれる子ども達に
つきあっていきたいと思います^^
投稿者 mokono : 00:53
2008年10月11日
バッチリ☆
先日の『手づくり会』にご参加くださった方が
ご自宅で続きをされ、出来上がりの作品を見せて下さいました!
バッチリ☆です。
手づくり会をして良かった☆と本当に嬉しく思えるときです。
ありがとうございました。
すっかり編み物にはまられたご様子?!^^
今日から新作づくりに入られました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
mokonoでは『毛糸編みbag』の会を考えています。
手づくり会とは違って、個人的にご予約を頂き、制作いたします。
詳細は近日お知らせ予定です☆
☆本日11日(土)は12時〜18時営業いたします☆
よろしくお願いいたします。
投稿者 mokono : 03:38
2008年10月10日
定番商品に☆
手仕事がとても丁寧なecruさんが
普段ご自宅で使われている
"さらしのフキン”と"ガーゼのおてふき”です。
フキンは毛羽立たず、吸水性もよく、乾きも早い!
汚れてきたら、台拭きや雑巾として最後まで使われているそうです。
おてふきは肌触りがやさしく、
お友達が来られたときや、お子さんにもいいですね。
プレゼントとしても喜ばれると思います^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日11日(土)は12時〜18時営業いたします。
度々の時間変更、よろしくお願いいたします。
投稿者 mokono : 10:51
届きました☆
1+さんの作品が届きました。
写真はポットマットです。
これからの季節に楽しみな
ほっこりアイテムです。
リバーシブルでお得な感じです^^
投稿者 mokono : 09:44
2008年10月08日
届きました☆
Latte Angelaさんの『手づくり石けん』が届きました。
今回は6種類☆アボカドミルクやジャスミンマルセイユ・・・
とてもやさしい仕上がりになっています。
お試しください☆
http://latte-angela.com/
投稿者 mokono : 12:03
入荷しました。
前に一度入荷した“ECO FORME”
お問い合わせをたくさん頂いたので再入荷いたしました。
封筒を制作するための型板です。
英字新聞やラッピング用紙・雑誌などを用いることで
ちょっとしたエコ活動になりますね^^
封筒の大きさは4サイズあります。
投稿者 mokono : 11:57
Jクオリアさん☆
いつもお世話になり、仲良くして頂いている
〜木と工房家具〜『Jクオリアさん』が
スツール展を開催されます。
いろんなカタチのスツール30脚以上が展示されるそうです☆
10月16日(木)〜11月4日(火)
詳しくは・・・http://www.j-qualia.jp まで。
DMイラストを描かせて頂きました^^
投稿者 mokono : 11:50
2008年10月07日
※お知らせ
先日のグリーン編みbagです。
先週で仕上げるつもりでしたが・・・無理でした^^;
後は中袋です☆
一日に出来る事って本当に少ないなぁ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆営業時間変更のお知らせです。
今週11日(土)は
12:00〜18:00営業いたします。
よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿者 mokono : 02:05
2008年10月05日
商店街イベント☆
今日はたくさんの方々が
階段を上がって☆来て下さいました。
本当にありがとうございました。
商店街がどんなイベントをして盛り上がっていたのか
全く見に行けなかったのが少し残念でしたが・・・^^;
夜の店内、一人ぼっちになることもなく(恐がりなので)
良かったです☆
本当にありがとうございました。
投稿者 mokono : 03:13
2008年10月03日
8時まで営業します☆
mokonoのお店は商店街の中にあります。
その商店街の“街路灯リニューアルイベント”があります。
明日4日(土)プレイベント:フリマやゲームなどお店が出るそうです
11日(土)メインイベント:チアリーディングの演技や吹奏楽部の演奏行進
だんじりもあります。
明日4日(土)はmokonoも8時まで営業いたします。
☆初めての夜営業です^^
閉店時間が早いため、普段来れない方も遊びに来てくださると嬉しいです。
4日・11日は1500円以上お買い上げの方に
小さなbagをプレゼントいたします。(数に限りがございます)
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者 mokono : 15:20
入荷しています。
雑貨も入荷しています。
テーブルクロスです。
少し見にくいですが・・・たくさんの手刺繍がされている
素敵な一枚です☆スゴイ!^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日4日(土)は商店街のイベントがあり
mokonoも8時まで営業しています。
夜の店内ってどんな感じだろう・・・私も楽しみです☆
投稿者 mokono : 11:53
入荷しました。
char*の新作が又届きました☆
秋冬の char*もとっても着心地がやさしいです。
ご紹介出来ていないものもたくさんあります。
是非見にいらしてください^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※先日のブログて間違った日程を記載していました。
申し訳ございません。
☆明日4日(土)が8時まで営業いたします。
よろしくお願いいたします。
投稿者 mokono : 11:49
2008年10月02日
同時進行で☆
こちらも編んでます^^
ベージュはふくろ部分は出来ました。
シェットランド島の羊さんの毛です。
染色されていないナチュラルな色合いで
触り心地もやさしいですね。
今から中袋と持ち手をつくります。
大きめに編んだので、ショルダーにしようかな。
からし色のは編みかけ中☆
投稿者 mokono : 11:21
筒縫いで☆
耳の部分がかわいかいいので
裾にくるようにロングスカートをつくりました。
つくったと言っても筒縫いで30分仕上げですが・・・^^;
キャミワンピにロングスカートを合わすとかわいいし
何より暖かい^▽^
これからの季節は重ね着が楽しみですね!
投稿者 mokono : 11:11
2008年10月01日
新色☆
新色の花飾りが出来ました。
今から秋冬カラーを増やしていきたいと思っています^^
糸を長く残しているので
ストールや洋服の袖口に縫い付けたり、
プレゼントのリボン代わりに使ったり。
髪留めやオーナメントに・・・☆
いろんなアイデアで楽しめるお花です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日から10月です。
秋は子どもが主役になれる行事が多いです。
いつも協力してくれる彼らの晴れ舞台を応援したいと思います。
申し訳ございませんが、営業時間の変更等 ブログでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
☆10月4日(土)商店街イベントのため PM8:00まで営業いたします。
投稿者 mokono : 10:14