« 2008年06月 | メイン | 2008年08月 »

2008年07月31日

mokonoでは

2008.07.31-6.jpg

明日から二日間
『子ども手づくり会』を行います^^
準備OK☆楽しみにお待ちしています!!

投稿者 mokono : 22:54 | コメント (0)

お知らせ☆

2008.07.31-5.jpg

お友達の "sourire" さんが明日からイベントをされます☆
8.1(fri)〜8.9(sat) 11:00~17:00

〜my favorite thing〜 ・・・私のお気に入り
ハンドメイドや雑貨☆いろんな作品が並びます♪

詳しくはhttp://sourire.petit.cc/まで

投稿者 mokono : 22:52 | コメント (0)

お知らせ☆

2008.07.31-4.jpg

mokonoでお取り扱いさせて頂いているcheep-cheepさんから
“char*”の3周年イベントのDMが届きました。
関西は9月13日〜23日 茶屋之町 "スペースR”さんで行われます。
コラボで映画上映もされます。
詳細はhttp://char-shop.hp.infoseek.co.jp/まで☆

投稿者 mokono : 22:45 | コメント (0)

小2男子☆

2008.07.31-3.jpg

昨日gon*さんと一緒に来てくれた息子さんが絵を描いてくれました!
よ〜く見ると!mokonoのショップカードです。
妖怪達と馴染んでます^▽^スゴイ!!
サラサラサラっと描き上げる姿は、とても頼もしく素敵でした☆
ありがとう☆

投稿者 mokono : 22:28 | コメント (0)

店内では・・・

2008.07.31-2.jpg

去年つくった布草履☆
今、店内で履いてます。
気持ちいい^^

投稿者 mokono : 22:22 | コメント (0)

制作途中・・・

2008.07.31-1.jpg

これ又時期遅れの日傘・・・まだ制作中なんです ><
こんな風に途中仕上げのモノがいくつかあります。
徐々に仕上げます^^;

投稿者 mokono : 22:20 | コメント (0)

2008年07月30日

臨時休業のお知らせ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日7月31日(木)
臨時休業とさせて頂きます。
急なお知らせで、ご迷惑をおかけします。
よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者 mokono : 17:21 | コメント (0)

準備中☆

2008.07.30-1.jpg

今週末は『子ども手づくり会』
〜おおきなスタンプをつくろう〜です。
たくさんの子ども達が参加してくださいます。
今回は 描いて・転写して・ボンドで制作して・スタンプをおす!
いろんな行程を経て一つのモノを仕上げます☆
どんな作品が出来るのか!楽しみです☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただ今、HPのトップは鹿さんです^^
美味しそうに食べてます。

投稿者 mokono : 10:34 | コメント (0)

2008年07月28日

作家のみなさま☆

2008.07.28-1.jpg

hanaさんのところへお届けものをし,
少しおじゃまさせて頂きました。
所々に素敵なモノモノが一杯ありました。

で、!わ〜〜〜ドライフラワー☆
mokonoでは、hanaさんのドライフラワー作品はとっても人気☆
この場所で、こんな風につくられているんですね。嬉しい♡
頭ではわかっていても、実際に目にすると感動です。
そして、手間隙がかかっているのがとってもわかります。

改めて・・・
作家のみなさま☆いつもありがとうございます。
mokono

投稿者 mokono : 11:48 | コメント (0)

2008年07月26日

お知らせ☆

『手づくり会』〜おおきなスタンプをつくろう〜
8月2日(土)午前の会も定員になりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆8月2日(土)午後の会のみ少し空席ございます。
よろしくお願いいたします^^

投稿者 mokono : 02:06 | コメント (0)

一つ一つ・・・

2008.07.25-2.jpg

サンプルが届きました。
bagの木の持ち手です。
mokonoの商品になるかはまだ未定☆ただ今作家さんと交渉中です。

全てが順調にきている訳ではありません。
不慣れな店主^^;失敗もモチロン。
それでも一つ一つ向き合って、考えて、結論を出す。
せめて、この3つは丁寧に行いたいと思っています。

投稿者 mokono : 02:00 | コメント (0)

夏・・・

2008.07.25-1.jpg

西日がきついです。
4時ちかくになると、窓から西日が差し込みます。
初めてこの建物に入ったのは12月。
1年過ごさないと気づかないことがまだまだ有りそうです。
一生のお願い・・・ゴキブリがでませんように ><

投稿者 mokono : 01:46 | コメント (0)

2008年07月25日

ご紹介☆

2008.07.24-3.jpg

エルマガ『神戸地図本』
神戸のお店がたくさん掲載されています。
mokonoも紹介していただきました。

なのに・・・8月3日から長期のお休みに入ってしまいます ><;
すみません。

投稿者 mokono : 10:43 | コメント (0)

2008年07月24日

新作☆bag

2008.07.24-2.jpg

のんびりした時間があったので、bagをつくりました。
つくりながら、何か鈍ってる?て感じが・・・
bagをつくるのが久々だったので緊張したかな?^^;
でも、壁にかけているとお客様に気に入っていただきました。
良かったです☆
値段をつけていなかったので保留に^^;・・・すみません。

投稿者 mokono : 16:27 | コメント (0)

今・・・

2008.07.24-1.jpg

出来ました^^;・・・遅っ
イベントに並べるつもりが、今です。
待ってて下さった方、お待たせしましたm(_ _)mすみません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『子ども手づくり会』〜おおきなスタンプをつくろう〜
8月1日午前・午後とも定員なりました。
8月2日午前・午後 少し空席ございます。
興味の有る方は“tezukurikai"をチェックしてみてください。

☆8月3日(日)〜26日(火)までお休みを頂きます。
 その間、制作などに時間を費やし、27日からは新しい作品とともに
 open出来ることを楽しみにしています。
 よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者 mokono : 10:42 | コメント (0)

2008年07月21日

夏☆

2008.07.21-2.jpg

先日お話ししました。
ループコサージュ☆こんなに咲いてます☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月1・2日『子ども手づくり会』
ブログでも紹介しました!
〜おおきなスタンプをつくろう〜です。
今回は最長2時間かけてつくりたいと思います。
絵を描いて・スタンプづくりをし・Tシャツにおします☆
ご興味の有る方は“tezukurikai"をご覧下さい^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者 mokono : 09:31 | コメント (2)

クルクルクルクル・・・

2008.07.21-1.jpg

リネンの裂き布です。
お友達が寄ってくれたので、
ちょとい〜い?^^とリネンの生地を裂いてもらいました☆
クルクルクルクル・・・
カワイイ存在になりました。
店内に飾ったり、ワイヤーハンガーに巻いたり。
ありがとう!

投稿者 mokono : 09:23 | コメント (0)

2008年07月19日

試作の続き・・・

2008.07.19-2.jpg

その特大スタンプにインクをつけて
Tシャツへ!!
おりゃ〜☆
いい感じ^^
今晩詳細を"tezukurikai"にアップします。
ご興味のある方はご覧になって下さい。

☆トップの写真が奈良のシカさんになりました。
 草が美味しそうです。
 こちらもどうぞ^^

投稿者 mokono : 04:11 | コメント (2)

試作☆

2008.07.jpg

夏休み『子ども手づくり会』の試作をつくってました。
特大スタンプです!
このサイズでA4ぐらいです^^
自分で絵を描いて、転写して、スタンプづくり!
いいかもです☆^^

投稿者 mokono : 04:05 | コメント (0)

入荷しました☆

2008.07.17-3.jpg

char*の洋服が届きました!
これは☆やわらかいダブルガーゼのワンピースです^^
着ると気持ちがいいんですよね。

投稿者 mokono : 03:59 | コメント (0)

2008年07月17日

新作☆入荷

2008.07.17-2.jpg

コチラも!
A's moonさんの新作ヘアゴムです。
小さな革のお花が3つ*
色の組み合わせが私は好きです^^
浴衣姿にも!かわいい
☆ループコサージュも色鮮やかに届いています

投稿者 mokono : 11:21 | コメント (0)

作品が届きました☆

2008.07.17-1.jpg

A's moonさんより作品が届きました。
白い革Vase
オリジナルな工夫で☆中にお水も入れられます。

投稿者 mokono : 11:16 | コメント (0)

2008年07月16日

『こども手づくり会』

2008.07.16-4.jpg

mokonoのお休みに入る前に
『子ども手づくり会』をしたいと思っています。
8月1・2日の予定です。
詳細が決まり次第ブログでアップいたします^^
今日は試作をつくろうと思っています!!お楽しみに
上手くいくかなぁ・・・^^;

投稿者 mokono : 10:07 | コメント (0)

スケジュール・・・

2008.07.16-3.jpg

蝉が鳴き始めましたね・・・>< ホント毎日暑いです。

夏の予定を考えていました。
色々考えて・・・
8月は制作活動に時間を費やそうと思います。
openしてバタバタ過ごしてきたので
少し落ち着いてモノづくりをしようと思います。
それと仕入れの旅☆どこか田舎の方に行きたいと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月3日(日)〜26日(火)までお休みさせて頂きます。
※その他は通常通りの営業になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9月にはmokonoの作品と新商品を
お客様に見て頂けたらいいなぁと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 mokono : 10:02 | コメント (0)

入荷しました☆

2008.07.16-2.jpg

ドイツのたまごパックです^^
かわいいです。
ボタン入れにしたり、お裁縫箱としてもいいかもです。
上手く細工すれば植物も育てられそう!

投稿者 mokono : 09:51 | コメント (0)

2008年07月13日

奈良へ☆

2008.07.13-2.jpg

今日は両親と一緒に奈良の"国宝 法隆寺金堂展”へ
子ども達は奈良公園のシカ☆
私はちょっとcafeなども^^楽しみに♡

で、行った先は・・・よつばcafeさんへ
古さが残る町並みの中、いい感じに立っている一軒家。
ガラガラガラと音をたてて開く扉。
懐かしいと言うより、もっと昔かも。
ドラマか何かのセットの中にいるみたいでした^^
ただ今"カルピス祭”開催中!

投稿者 mokono : 22:58 | コメント (0)

コチラも☆

2008.07.13-1.jpg

コチラも入荷です。
写真は蝋引きペーパーの袋物です。
紙モノは大好きなので、他にも入荷しました。
これからも定番商品としてお取り扱いしたいと思っています。
よろしくお願いいたします^^

投稿者 mokono : 22:42 | コメント (0)

切っ掛けづくり☆

2008.07.12-3.jpg

最近openされた有機野菜のお店でget!した
カボチャの仲間・・・名前は忘れました^^;
可愛い♡ので食べる前に少し飾らせてもらってます。

今日はもう一つ嬉しいことが!
先日ドイリーの会に参加してくださった方が
『わからなくなったので来ました』とわざわざ訪れて下さいました。
こんな嬉しいことはないです^^
お家でも編んでくれてたんですね。
ちょっと背中を押してあげる、
そんな切っ掛けづくりになる"会”に!
これからもしたいです^^
ありがとうございました。

投稿者 mokono : 02:55 | コメント (0)

初心忘るべからず☆

2008.07.12-1.jpg

突然の雨・・・大きな粒の音がプレハブに響きます。
窓の外のビニール屋根からポタポタ落ちる滴。
やっぱり好きです。この風景^^

今日は大学生の方が取材に来てくれました。嬉しいですね。
これから色んなことを勉強され、社会に出る彼らに
一つ一つ丁寧に答えたいと思いました。
そう思っていたはずが・・・
気がつけば、店に対する最初の思いがよみがえり
バタバタ走って来た数ヶ月を見つめ直す 
私にとっていい機会になりました。
彼らに感謝です^^

彼らの将来の夢☆聞くのを忘れたなぁ・・・
どんな答えが返ってくるのか楽しみです☆

投稿者 mokono : 02:38 | コメント (0)

入荷☆

2008.07.12-2.jpg

入荷しました和紙のテープ。
きれいな色のテープや柄のあるテープ
貼ると半透明な感じが可愛いです^^
どんな風に使おうか・・・今から考えるのが楽しみですね

投稿者 mokono : 02:15 | コメント (0)

2008年07月11日

リベンジ☆

2008.07.11-2.jpg

先日3回目のアジサイ☆ドライフラワーが
やっと成功しました^^
枯れ際のアジサイをカットし、葉を切り落として、立てたまま乾かします!
いろんな方に教えて頂いたポイントをミックスしました^▽^
ありがとうございました。
今日はリベンジ!
お向かえさんに又わけて頂きました。
立てるところが見つからず・・・^^;すみましぇん

投稿者 mokono : 00:42 | コメント (0)

心地いいんです

2008.07.11-1.jpg

たたずむ竹ぼうき☆
田舎の奥の方で見つけたモノです。
掃くと“シャーッシャーッ”て音がなんとも心地いいんです^^
やってみて下さい。
シャーッシャーッって♡

この夏、モノ探しの旅に出ようかと思っています。
いつ、どこへかもまだ決めていませんが^^やっぱり☆田舎の方へ
お休みを頂くと思いますので、
ご来店の際はブログをチェックしてください。
なるべく早くお知らせしたいと思いますが・・・
すみません。

投稿者 mokono : 00:34 | コメント (0)

2008年07月10日

ガラスの作家さん

2008.07.10-1.jpg

新しくお取り扱いさせていただくことになりました。
ガラスの作家さん ten-cacoさんです
http://www.ten-caco.com/muscat2b/

ガラスってこんなに表情があるんですね。
光にあたると又違った顔もみせてくれます。
アクセサリーを納品していただきました。
素敵な透明感を見に来て下さい^^

投稿者 mokono : 02:52 | コメント (0)

2008年07月09日

ポコポコの☆

2008.07.09-2.jpg

登園途中☆
魚屋さんの前を通ると、
店主の手にチラリと可愛いモノが!
『それ!ほしい!!』と言って頂いたモノです。
ははは 卵の入れ物☆

『タマちゃんの感性わからんわぁ』と言われながらゲット☆
ポコポコして可愛くないですか!^^;

投稿者 mokono : 01:04 | コメント (0)

模様替え☆

2008.07.09-1.jpg

片付けてました。

母は私が4歳の頃から仕事をしていました。
お休みは日曜日だけ☆
その貴重な日曜日に、部屋の模様替えをよくしてました。
大きなタンスは引き出しを全部抜いてから移動。
丸一日の力仕事に、最後 つきあってるのは私だけ^^;
終わった後の、何とも新鮮な気分☆
大変だったけど、嫌いじゃなかったなぁ

mokono店内も少し模様替えしました。

投稿者 mokono : 00:58 | コメント (0)

2008年07月06日

終了・・・

2008.0705-3.jpg

終了しました『おもてなしのコモノ展』
緊張と不安・楽しみ・・・色んな気持ちを抱えての初イベントでした。
今は、心地いい疲れが残っています。

初日、朝一番に来て下さったパンの先生から、
最終日、暑い中 道を尋ねながら閉店ギリギリに来て下さった方まで
沢山の方々がお越し下さいました。ありがとうございました。
本当に嬉しかったです。

反省点も多々ありました・・・そして学ぶことも!!
"雑貨店”はモノを売るだけの空間じゃないんだなぁと
そんなことも感じられたような気がします。
上手く言えませんが^^;

最終3日間は突然の猛暑・・・><
覚悟はしていましたが、こんなに早く来たか〜と言った感じです。
これじゃ〜ヤバい(T0T)と冷房手配しました。
来週からはさわやかに☆通常mokono OPENしたいと思っています。
これからも末永くよろしくお願いいたします。
ありがとうございましたm(_ _)m

投稿者 mokono : 01:44 | コメント (0)

2008年07月05日

作家さんに感謝☆

2008.0705-2.jpg

イベント最終日にも追加納品がありました。
購入して下さった方のラブコール♡で
作家さんにお願いし、吹きガラス作品を届けて頂きました。
素敵な出会いがあったんだと、嬉しく思いました☆
最後の最後まで作家の方々にもお世話になり感謝しています。
※写真は微妙ですが・・・気に入ってます☆
 すみません^^;

投稿者 mokono : 23:00 | コメント (0)

『手づくり会』も最終日☆

2008.0705-1.jpg

『手づくり会』も最終日でした。
いつも撮り忘れていた皆さんの作品をパシリ!!
と言っても、ギリギリ思い出して・・・^^;
今日は一段編めるごとに『かわいい〜』の声があがっていました☆
皆で一緒につくっていると、感動も分かち合えて一層楽しくなります。
後半は、参加していた方同士が教え合うなど
とても嬉しい時間でした。
ありがとうごさいました。

投稿者 mokono : 22:42 | コメント (2)

2008年07月04日

追加納品☆

080704−4.jpg

コチラも追加納品です^^
ecruさんのリネンエプロン☆
真っ白でロングなリネンエプロンは
心地いい気持ちで家事が出来そう!

☆イベントも残り二日になりました。
午前中は『手づくり会』も開催しています。
いつもとは違った風景をのぞきにいらして下さい^^

投稿者 mokono : 01:31 | コメント (0)

追加納品☆

080704−3.jpg

ナカシマトモミさんのかわいいクッキー♡が
追加納品されました。
イベント二日目で完売してしまったので
まだお目にかかれてない方はどうぞ^^
食べるのがもったいない作品です!

投稿者 mokono : 01:26 | コメント (0)

再チャレンジ

080704−2.jpg

今朝、登園の途中でアジサイをカットされているお宅がありました。
ちょっと覗くと少し枯れ気味。
!これはドライに出来るかもかも^^と
カットされたアジサイを分けてもらいました♡
そこの方がおっしゃるには、葉は切り落とした方がいいらしい!
先日から皆さんに教えて頂いたことをまとめて☆
ドライに再チャレンジ中^^
どうなるかなぁ。楽しみです!

投稿者 mokono : 01:20 | コメント (0)

『手づくり会』風景

080704−1.jpg

今日もたくさんの方が参加して下さいました。
細かい目数を数えながら^^;
皆さんほとんど出来上がりました!!
よかったぁ♡

投稿者 mokono : 01:16 | コメント (2)

2008年07月02日

『手づくり会』〜ドイリー編み〜

080702−1.jpg

今日から4日間『手づくり会』〜ドイリー編み〜をします。
初心者の方を中心に基本的な編み方のドイリー制作です。

今日は最後まで仕上がった方や、途中までの小さなドイリーの方
サイズは色々でしたが、アッという間の2時間でした。
どっと疲れた方もいらしゃったのでは・・・^^;
何か一つでも"よかったぁ”と思えるモノを持って帰っていただけたら
嬉しいなぁと思います。

投稿者 mokono : 14:26 | コメント (0)